何年も検討されていた模様で、かつ 2019 年には可決されていたのに法的処理に時間がかかっていたという、使い捨て styrofoam 完全禁止! このまま進めば 2023 年 4 月 1 日から禁止となり、小規模事業者には 12 か月の猶予が与えられたあと、禁止となるようです。
styrofoam は「発砲スチレン」とか訳されるようですが、つまりはテイクアウトなどに使われる発泡スチロールのことなのでしょう。分解されにくいのでいつまでも海を汚す、というのが大きな理由のようです。
食品用、キッチン用、海遊び用、そしてクーラー(冷蔵)用も含まれるとされています。
一部の中華レストランでは紙箱に針金の取っ手がついたようなボックスを使っていたと思いますが、パンダ・エクスプレスみたいなところの入れ物が 1 回利用のスタイロフォームに該当すると思います。どうするのでしょうか??
スープみたいな液体ものだと、特に困ることになるような。
ちょっとパンダ・エクスプレスのホームページを見たところ、だいぶ紙になっているのか、あるいはコンビニ弁当のプラ容器になっている感じもします。
読み切れていませんが、2019 年の議事録のようなものが公開されています。
ものすごい決断ですね。