このサイトでは、分析、カスタマイズされたコンテンツ、および広告に Cookie を使用します。このサイトを引き続き閲覧すると、Cookie の使用に同意するものと見なされます。
Hi, Developers,
straightapps.com ロゴ
作成 March 18, 2022、追記 June 16, 2022
トップページ > Android 操作トップ > 「日経歩数番」アプリのポイント交換
line
Android 操作
line

ここでは、「日経歩数番」アプリのポイント交換について、書いています。

日本経済新聞社が提供しているアプリ、 「日経歩数番 〜島耕作バージョン〜」 は、日経 ID に会員登録すれば無料で使え、 ポイントが貯まると Amazon ギフト券に交換できるというサービスです。

アプリの名前の通り、基本的には歩数を稼いでポイントを貯めますが、 日経電子版の無料記事や、 無料会員登録の場合は数に制限はあるものの、有料記事を読むことで、 抽選でポイントが付与されます。

月内に規定のポイント数を貯めると、 1 か月単位で役職がアップすると同時にボーナスポイントが与えられたりもします。

どんどんポイントが貯まってギフト券に交換できる、ということはありませんが、 せっかくスマホを持ち歩くなら、少しでも何かインセンティブがあると嬉しいな、 と思えば、悪くはありません。

たとえそれがポイント目的だったとしても、日経電子版の記事を読むことに、損もないと思います。

【 2022 年 5 月 19 日追記】
突如、来月 6 月 15 日をもって、サービス終了となるとのメッセージが表示されました。 「サービス終了のお知らせ」に詳しく書いています。

【 2022 年 5 月 27 日追記】
その後、毎日ログインしていますが、 アプリ起動時に再びサービス終了のお知らせが表示されたのはたった 1 回でした。 もっと積極的に通知しないと、ポイントを貯めたまま失効させてしまう人がいるだろう、 と思ったところにメールが届きました。 「サービス終了のお知らせメール」に詳しく書いています。

【 2022 年 6 月 10 日追記】
いよいよ終了間近ですが、あれから数回、アプリ起動時に終了のお知らせがでました。 メールも同じ内容で届いたりもしました。 一方で、正解すると 1 ポイントもらえる「ミッション」クイズがでたりもしています。 最後の最後、2,500 ポイントに到達可能な場合は、せっかくなので無理して到達するとよいのではないでしょうか?

【 2022 年 6 月 16 日追記】
サービス最終日 15 日を迎え、日付をこえて 16 日になったすぐにはまだアプリは動作しており、起動ポイントの 2 ポイントも付きました。 世界標準時で 16 日になる前の日本時間 16 日の午前 9 時前、まだアプリを起動できました。 そして完全に 16 日になった午前 9 時、アプリを起動してみると、まだアプリを起動できました。 そのまま午前 11 時をすぎ、いつもなら昨日の記事閲覧ポイントを得られる通知がでる頃ですが、通知は届きません。 アプリを起動すると、ついにサービス終了のお知らせが出て、起動できなくなりました。
本サービスは 2022 年 6 月 15 日をもちまして終了いたします
代わりにちょうどいいサービス・アプリは見つかっていませんので、非常に残念です。

▼ セクション一覧

無料会員登録する
歩数やログインでポイントを貯める
記事を読んでポイントを貯める
ポイントを交換する
ついでに
サービス終了のお知らせ - May 19, 2022 追記
サービス終了のお知らせメール - May 27, 2022 追記

なお、本サイトの ご利用に際しては、必ずプライバシーポリシー(免責事項等)をご参照ください。

無料会員登録する

投稿 March 18, 2022

「日経歩数番」アプリを活用するには、 日本経済新聞にアクセスし、 会員登録する必要があります。 私は無料会員として登録しています。

この先、このセクションのスクリーンショットは、PC のブラウザで操作しているものですが、 スマホ画面でも同じような流れだと思います。

ログインしていない状態では、画面の右上には「ログイン」ボタンが配置されています。

ログイン

ログイン」ボタンをクリックすると、 日経 ID でのログイン画面になりますので、 すでにお持ちであれば、そのメールアドレスとパスワードでログインします。 ない場合は「日経 ID のご登録がまだの方はこちら」というリンクがありますので、 ここから登録することができます。 到達するリンクは、「お申し込み」ボタンと同じみたいです。

新規登録画面に進むと、いろいろなプランが表示されます。 制限がある無料会員に登録したい場合は、画面をスクロールさせていき、 「電子版 無料会員」の欄を見つけます。

電子版 無料会員

無料会員お申し込み」ボタンをクリックし、 画面の案内に従って、メールアドレスや氏名などを入力し、登録を完了します。 私はすでに登録済みですので、詳しい手順はここでは追えませんが、よく読んで登録を済ませましょう。

登録が済み、ログインすると、トップページ右上の表示は「無料会員」に変わります。

無料会員

登録時に同時にメールニュースの設定を行ったのではないかと思いますが、 もし行っていない場合や、設定を変更したい場合は、 「無料会員」の部分をクリックし、 「メールサービス設定」を選ぶと、設定できます。

メニュー

結構頻繁 ( 記載がある通り、平日なら朝昼晩などどんどん届きます。 ) に届きますが、記事を読んでポイントを貯めたい場合には、配信を選ぶ方がいいと思います。

▲ページ先頭へ

歩数やログインでポイントを貯める

投稿 March 18, 2022

日経歩数番 〜島耕作バージョン〜」 アプリ(このリンクは Android 版です)をインストールします。

アプリを起動すると日経 ID でログインしなくてはなりませんので、 メールアドレスとパスワードでログインします。

まずは基本となる歩数によるポイント獲得ですが、 6,000 歩を単位として、ポイントを獲得できます。

スポット到達まで

次の 6,000 歩の区切りまであと何歩かは、アプリ画面でいつでも確認できます。 ただ、更新がいまいちちゃんとしていないいようですので、 アプリを起動して開いた画面のあと、いったん「歩数履歴」などを開き、 それから「ホーム」に戻ると、残り歩数が更新されたりするようです。

アイコン

6,000 歩に到達したあとにアプリを起動すると、画面いっぱいに「到達」スタンプが表示されます。 このとき、3 ポイント程度がもらえます。 正確には、1 〜 4 ポイントがランダムで決まり、1 日に 4 回までと書かれています。

ポイント獲得

ポイント獲得時のポップアップ画面はスクロールできますので、スクロールさせないと獲得ポイントが見えないこともあります。

なお、6,000 歩を達成したあとの「ラリースポット」でアプリを起動しないまま、 さらに 6,000 歩を達成してしまうと、新しいほうのチェックポイントの分しかポイントをもらえません。 ちょっとだけ気にしておく必要があります。

ポイントゲットならず

ちなみに、1 日 1 回、0:00 以降に最初にアプリを起動したとき、 2 ポイントもらえますので、歩かなくてもアプリ起動だけで 1 か月に 60 ポイント程度もらえる計算です。

2,500 ポイントで 500 円分 ( 2022 年 3 月時点の情報です。 ) の Amazon ギフト券に交換可能ですが、ポイントの有効期限が 1 年ですので、 毎日ログインだけでば、365 日× 2 ポイント、計 730 ポイントですから半分にもなりません。

ついでにレートも計算しておくと、 500 円 ÷ 2,500 ポイント = 0.2 円/ポイントとなりますので、 ログインだけで 0.4 円、スポット到達が 3 ポイントなら 0.6 円ということになります。

▲ページ先頭へ

記事を読んでポイントを貯める

投稿 March 18, 2022

ログインして歩いて、1 日に 5 ポイント程度貯めても、なかなか報酬には届きません。

日経電子版の記事を読むと、「知力」として「閲覧記事数」が 1 カウントされます。 これは 1 日ごとにリセットされるもので、読んだ記事数が翌日のポイントにつながります。

仕組みとしては、無料会員でも構わないのでログインした状態で記事を読むと、 内部的にカウントが行われるようです。 当日中には、今日いくつカウントされたか、確認できないようです。 また、画面を表示するだけですぐ閉じるなどした場合には読んでいないと判定され、カウントされないようです。

通知

翌日の午前 11 時過ぎにアプリからの通知が来ますので、 アプリを起動し抽選を行うと、前日の記事閲覧数によりポイントが当たります。 前日の閲覧記事数は、アプリ内「ホーム」画面の「知力」タブでわかります。

ポイントゲット済み

経験としては、基本は 1 記事 1 ポイントで、最大 15 ポイントです。 少ない記事閲覧数で大きなポイントが当たることもありますが、 15 記事以上読んでも最大になるとは限りませんし、一定の確率で「はずれ」が出ます。 はずれの場合は、ポイントは付与されません。

基本的には、記事閲覧によるポイント獲得がメインになっているようですので、 読まずに 2,500 ポイント到達は難しいのではないでしょうか。

記事の閲覧は、配信設定したメールからである必要はないようで、日経電子版トップページからの閲覧でも同じみたいです。 私は ブラウザ起動時のページ ( PC のメインブラウザのみです。PC にもスマホにも複数ブラウザを入れています。 ) を日経電子版にしています。

1 か月で 200 ポイント ( 序盤の役職の場合、です。 ) 以上貯めると、到達レベルを会社に見立てた「役職」がアップし、 翌月 1 日にビッグボーナス(ポイント)が付与されたりもします。

逆にポイントを貯めなさすぎると降格ですが、なったことがないのでどうなるかはわかりません。 現在の役職や必要ポイント数は「マイデスク」タブで見られます。

▲ページ先頭へ

ポイントを交換する

投稿 March 18, 2022

とりあえず交換は考えずにずっとポイントを貯めてきましたが、 アプリ利用開始から 1 年を迎え、ついに期限を迎えるポイント表示が行われました。

現在の保有ポイント

2,500 ポイント貯まっていますので、いよいよ Amazon ギフト券 500 円分に交換してみます。

まずはこの大きな「ポイントを交換する」ボタンをタップします。

ポイント交換

上の図の中央にあるドロップダウンで 5,000 ポイントを 1,000 円分に交換するか、 2,500 ポイントだけ 500 円分に交換するかを選べました。 とりあえず 2,500 ポイントだけ交換してみます。 初期状態や、他のアプリからこの画面に戻った場合は、 今あるポイントで交換できる最大のものに書き換わるようですので、しっかり確認します。

交換ポイントを選択したら、スクロールした下の方にある「ポイントを交換する」をタップします。

交換してもよろしいでしょうか?

交換してもよろしいでしょうか?」というポップアップが出ました。 「交換する」をタップします。

ポイントを交換しました

ポイント交換が完了し、いきなりギフト券番号が表示されました。

右隣にある「コピー」ボタンで、クリップボードにコピーできるようです。 有効期限は長いはずなのであとで Amazon に登録することも可能ですが、 すぐにアカウントに登録したほうが、忘れなくていいと思います。 画面に下の方に「コピー完了しました!」と表示されたことを確認します。

続けて「Amazon に登録する」ボタンをタップします。

この端末には Amazon ショッピングアプリも入っていて、 複数のブラウザも入っているのですが、 なぜか問い合わせなしに Chrome ブラウザで Amazon のログインページが開かれました。 ウェブサイトの Amazon は、普段 Firefox ブラウザで見ていますので、続行しないことにします。 すでにログイン済みの場合などは、そのまま先に進めると思います。

ウェブでの登録はおそらく問題なく簡単ですので、ここでは Amazon ショッピングアプリでの登録を行ってみます。

念のため Chrome ブラウザで開かれたページはそのままにして、 Amazon ショッピングアプリを起動します。

右下の横三本線メニューをタップし、 そのすぐ上に表示された「アカウントサービス」をタップします。

アカウントサービス

画面全体に表示されるメニュー項目をスクロールさせていくと「Amazon ギフト券を登録する」が見つかりましたので、 タップして開きます。

Amazon ギフト券を登録する

ギフト券を登録する」画面になりました。

ギフト券を登録する

ここへギフト券番号を入力」の部分を長めに押して手を離すと、 「貼り付け」と表示されますので、それをタップして、クリップボードに入ったギフト券番号を入力します。 文字にすると難しそうに思えるかもしれませんが、普通のコピー&ペーストと同じ操作です。

アカウントに登録する」をタップすれば、無事適用されたことがわかります。 念のため PC でも確認しましたが、もちろん問題なく登録されています。

アカウントに適用されました

日経歩数番アプリに戻り、Amazon ギフト券番号が表示されているメッセージを閉じると、 私の場合はまだ 2,500 ポイント以上あるので、ポイント交換画面に戻りました。 保有ポイントは、2,500 ポイント使用されています。

ちなみにうっかり画面を閉じてしまった場合やクリップボードを別のもので更新してしまった場合でも、 ポイント交換画面の一番下にある「交換済みギフト券画面へ」ボタンで 「ポイントを交換しました」画面を再表示させることができました。

ここからまた、改めて、せっせとポイントを貯めていきたいと思います。

▲ページ先頭へ

ついでに

投稿 March 18, 2022

アプリには直接関係ありませんが、個人的には 日経ビジネス電子版メールサービス を気に入っています。 メールサービス・リンク先の最初にある、「日経ビジネス電子版登録会員」から登録できます。

日経電子版とは別枠で、無料会員で月 3 本まで会員限定記事を読めます。 もちろん会員限定でない記事も自由に読めます。

これがアプリの記事閲覧数にカウントされているかどうかは、わかりません。

▲ページ先頭へ

サービス終了のお知らせ

投稿 May 19, 2022

2022 年 5 月 19 日、いつものように日経歩数番アプリを起動すると、次のようなメッセージが表示されました。

日経歩数番サービス終了のお知らせ

書いてある通り、このように告知されて 1 か月もたたない来月 15 日、 日経歩数番のサービスが終了となるとのことです。

詳細は「お知らせを見る」ボタンよりアプリ内のお知らせをご確認ください」 と書かれていますので、その下の「お知らせを見る」ボタンをタップすると、 アプリ内ではなくブラウザで、詳細のページが開かれました。

日経歩数番サービス終了のお知らせ

これを書いている時点では Google 検索で上記の URL に到達しませんでしたので、 参考までにここに記載しておきます。 「[重要] 日経歩数番サービス終了のお知らせ」です。 上記スクリーンショットの先にむまだ文章は続いています。

今改めてアプリを起動し、「お知らせ」を開くと、上記の URL を開かないでも、全文を読むことができるようになっていました。

まず気になるのが、リリース日が「2022 年 5 月 16 日」となっているところです。

一般に、このようなケースでは 1 か月前の告知が普通でしょうからぴったりであり問題ないのですが、 日経歩数番アプリが更新されたタイミングが 5 月 19 日だったのか、 現実の告知ではもうサービス終了まで 1 か月は切っています。

そして今保有している 1,498 pt は、サービス終了までに 2,500 pt に到達しそうもありませんので、 「サービス終了時点で交換していないポイントおよび 2500 ポイント未満のポイントは失効」 を避けられないでしょう。

ゲームとしても「社長(第一期)」と中途半端なところです。

いずれにせよ、2019 年 9 月に開始された日経歩数番アプリですが、3 年弱で終了となり、残念です。

1 週間に規定の歩数を超えるとスタンプが貯まり、コカ・コーラ自販機で使えるチケットに交換される、 Coca-Cola の Coke ON ウォークもインストールしてありますが、日経歩数番に代わるアプリがあれば、使ってみたいと思います。

▲ページ先頭へ

サービス終了のお知らせメール

投稿 May 27, 2022

冒頭にも書いた通り、アプリを起動すると毎回お知らせがでるわけではなく、 また、よくある「今後表示しない」チェックボックスがあるわけでもなく、 最初に通知が出てから約 1 週間、再度通知が出たのは 1 回だけです。

基本的にはアプリを起動しないと歩数ポイントも記事閲覧ポイントも入りませんから、 サービス終了を一切知らないままサービス終了を迎えてしまえば、 それはそれで問題ないのかもしれませんが、 最近忙しくて放置していた、という人がいれば、知らずにポイント失効とサービス終了は寂しいでしょう。

というところで、ついに日経 ID に登録しているメールアドレスに 「【重要なお知らせ】日経歩数番サービス終了のご案内」というタイトルのメールが届きました。

内容としては、 「[重要] 日経歩数番サービス終了のお知らせ」 に書かれているものと同じです。

末尾に、 「本メールは、2022 年 5 月時点で日経歩数番の利用登録をされている方全員にご案内しております」 と注釈で書かれていますので、ちゃんと把握しているのかと思いきや、そのあとすぐ、 「このメールは、重要なお知らせのため会員の方全員にご案内しております」 とされていますので、どういう具合かわかりませんが、とにかくちゃんとお知らせはされました。

私はもうサービス終了までに 2,500 ポイントに到達する可能性はほぼありませんが、 一応今月はクリアできるよう、アプリ起動、歩数のポイント取得は続けています。

▲ページ先頭へ
line
関連トピックス
line

Yahoo! メールアプリの設定

Android 用 Y! メールアプリで Gmail を受信する操作について書いています。

NHK プラスに登録する

2020 年 4 月から本格的に運用が始まった、ネットで NHK 放送(の一部)が見られるアプリ、「NHK+」のインストールから登録まで、手順を書いています。

QR コードの読み取り設定

偽 URL が記載された QR コードをうっかり読み込んでサイトを開かないよう、事前に確認するためのアプリ設定について書いています。

line
その他のおすすめ
line

Android の操作に関する記事をまとめた Android 操作トップ もご覧ください。



© 2017-2022 StraightApps.com 無断転載を禁じます。No reproduction without permission.